自分でつくる「遺言」遺言書.com

TOPICS

遺言書は、のこされた家族への最後のメッセージ

2019.05.08

家族にまつわるコラム

遺言書は、のこされた家族への最後のメッセージ
~遺言書は、のこされた家族への最後のメッセージ~

自分には財産がないから、遺言書を書く必要がないと考えて、遺言書をつくらない人は多いです。

たしかに、遺言書は自分の財産を分け与える意味があります。

しかし、遺言書では、財産の分配方法だけではなく、自分の希望をのこされた人に託すことができます。

例えば、「子供達に、兄弟仲良く暮らして欲しい」とか、「遺骨を海に散骨して欲しい」といった内容を書いて、伝えることができます。遺言書ドットコムでは、STEP1の「付言事項」に記載することができます。

ほかに、負担付き遺贈といって、一定の業務を行うことを条件に遺贈する旨を記載する方法などがありますが、現在の遺言書ドットコムでは、こちらには対応できていません。さらに、より複雑な業務や拘束力の強い業務を進めるためには、信託などの方法もあります。これらの方法は、弁護士などの専門家にご相談下さい。

なお、遺言書で、自分の希望を残された人に託したとしても、のこされた人は、必ず、その希望を実行しなければならないという義務が生じるわけではありません。その残された人が、実行することに同意していない以上、断る自由があるからです。その意味では、「希望」や「お願い」を記すというのに、近いかも知れません。

ただ、それでも、のこされた人は、あなたが、どのように考えていたのか、少しでも拠り所になるものを知りたいと思うはずです。

 

遺言書は、のこされた家族への最後のメッセージでもあるのです。そのためにも、自分の希望を遺言書に記しておくことは大事ではないでしょうか。

記事一覧に戻る